News&Blog

お揃い感=同じデザイン、じゃないんです

まったく違うデザインに見える結婚指輪。

お揃い感は表に出さず、価値観に込めて製作しました。

よく「同じデザインがお揃い感だー」なんて思われますが、ほんとにそうでしょうか?

お揃い感はデザインの一部にいれることも、背景のストーリーに組み込むこともできるんですよ😊

まさに今回製作したこのリングたちは、

見た目は違うけど二人が納得したペアリングなんです。

ある日の夕方にふとご来店されたお二人、

そしてかわいらしい生まれたばかりの赤ちゃん👶

幸せいっぱいのご家族でした✨

ところがこのお二人、とってもおしゃれなんですが好みのテイストが違ったんですね。

ご主人は男らしくて他にないデザインがいい。

奥様は華奢でかわいいデザインがいい。

お二人に共通しているのは、

“それぞれ似合っていて、自分がいい!って思えるリングがいいよね!”

という気持ちでした。

お互い好きなデザインを探して、

お互いフィードバックしあって、

そして決まったのが画像のデザインです。

奥様のリングは”永遠と繁栄”を意味するつた模様。

そして二人の未来を照らすピンクダイヤをセッティングしました。ダイヤの数にも意味があります。

そしてご主人のリングには”多幸”を示すミルグレインをあしらいました。人とは違う自分だけのデザイン感、感じますよね😊

赤ちゃんはとってもいい子で、リング探しの間静かに寝ててくれたんですよ、すごいですよねぇ

お受け取りの時は二人でお互いの手につけてあげて幸せそうでした。その間少しの時間ですが、私赤ちゃんを抱っこさせていただきました!

まったく一緒じゃない

お互いの価値観を敬う

そんな今らしいリングをご紹介しました

=====

12月末までブライダルフェアをしています。

この期間にリングをオーダーくださった方へ、鶴岡市駅前のblanc blanc gastropubさんペアお食事券をプレゼントしています。

新しい未来をはじめる特別な日に、特別な時間を。

=====