News&Blog

3

Repair
Re-size

リングのリサイズ加工をしました。
いわゆるサイズ直しです。

リングサイズは大きくも小さくもできるので、希望する方はご連絡ください。

ダイアモンドが3ピース留めてあるリングだったので[3]の意味を調べてみました。
ジュエリーって意外と3石宝石がついているデザインが多いんです。

AIによると数字の3には次のような意味があるそうです。
・変化や創造性、子どもらしさ
・調和や安定
・相対(対立)するものから新たな展開や新しいパワーを生じさせること
・力強いパワー(破壊力)を生み出すことで、物事をさらに発展させるという創造的な力
・三つの世界、三位一体の象徴
・神聖な数字
・心と身体、魂は全てつながっていることを思い出させるもの
・ピュアで明るいエネルギー全開
・記憶力を高めてくれる
・力強さや大きさ、順応性を表す

ちなみに3に関するエピソードが出てきたのでそちらも読んでみました。
・神話や童話では、3つの試練をクリアしたり、3つの道具を使うことで次のステップに進む物語が多くあります。
・3つの要素で構成されたものは躍動感や楽しさがあり、子どもらしさにもつながります。

例えば携帯の料金表とか、英会話スクールの授業プランを見てもメニューに3コースあることって結構多いかなぁ、と思ったり。2つを提案されるとどっちか選ばなきゃいけなくてうーん、選択肢の幅が少ないなぁと思っちゃいます。そこで3つ目を提案されると安心して選べる体制になる気がしますね。私は。3つ目が「その他」でも良くて、やっぱり2つから選ぶのは(ずっと営業やってたからか)、そして選んでいただくのは負担を感じる気がしますね。

三位一体、神聖などの言葉を見ると、キリスト教にもこの数字は影響があることが分かります。

皆さんにはラッキーナンバーはありますか?